学生の皆さまへ:若手スタッフからのメッセージ

学生の皆さまへ若手スタッフからのメッセージをお届けします。
弊社の企業理念をはじめ、福利厚生制度、スタジオ業務、そして入社前後での印象の変化等、幅広くお話を集めましたので、弊社のことを少しでも知っていただければ幸いです。
このページをご覧になっている学生の皆様、ぜひご一読ください。

企業理念について

若手スタッフからのメッセージ

オンラインスタッフ

「編集を経験して」

A社員:実際に編集を経験してみて、最初は一人で作業するものだと思っていたのですが、監督や代理店、制作会社の方々とコミュニケーションをとりながら、一緒に編集を進めるということを実感しました。想像以上にコミュニケーションが必要だと感じています。(2年目・オンラインスタッフ)

「スタジオでの業務に入って」

A社員:最初はすぐに編集を行うのではなく、オンラインエディター(コンポジター)のアシスタントが主な業務となることが多いです。そのため、PhotoshopやIllustratorを学生のうちに学んでおくと、仕事が覚えやすいと感じました。(2年目・オンラインスタッフ)

「不安だったこと」

B社員:私は編集ソフトの知識が少なかったので、新しくFlameというソフトに触れることに不安を感じていましたが、研修が手厚く、その不安はすぐに解消されました。もし興味がある方がいれば、ぜひお待ちしております。(1年目・オンラインスタッフ)

「あっ、これ流れている」

B社員:CMが多いと聞いていましたが、どれだけ自分が関わったCMが流れるか想像できませんでした。実際に入社してからは、自分が関わったCMが頻繁にテレビに流れているのを見て、いつも「あっ、これ流れてる」と喜んでいました。(1年目・オンラインスタッフ)

「ここ自分がやっていたところだ」

C社員:スタジオ業務で素材の立ち上げ(様々な形式のデータを編集機で使用できる状態にする作業)を行っていると、自分が担当したキャラクターの素材が流れているCMを見るたびに、「ここ自分がやっていたところだ」と達成感を感じます。CMの映像編集はとても楽しいです。(1年目・オンラインスタッフ)

「鑑賞代の補助」

C社員:映画の鑑賞代が補助される制度があります。映画だけでなく、演出に関わるものなら補助が出るので、とても魅力的だと思います。(1年目・オンラインスタッフ)

グレーディングスタッフ

「入社前後での印象の変化」

D社員:入社前は、撮影された映像にカラーグレーディングをして納品するだけの仕事だと思っていました。しかし、実際にはカラリストやカメラマン、監督と共に一つのトーンを作り上げていく作業だとわかりました。基本的にはDaVinci Resolveを使用してカラーグレーディングを行うので、学生時代に自分で撮影し、それを編集する経験が、就職に向けた準備になると思います。(4年目・グレーディングスタッフ)

オフラインスタッフ

「報連相」

E社員:デジタルエッグではCM編集が主で、短い15秒や30秒の中に多くのカットを編集します。カットごとに監督や制作と細かく話し合いながら進めることもあります。オフラインで試写後、データをグレーディングに引き継ぎますが、その際にミスが起こらないよう、報告・連絡・相談を徹底しています。また、学生時代にAdobeのアプリケーションを学んでいたことが、今とても役立っています。PhotoshopやPremiere Proは学んでおくと良いと思います。(2年目・オフラインスタッフ)

MAスタッフ

「テンポ良く」

F社員:デジタルエッグのMA作業は、基本的に15秒や30秒のTVCMやYouTubeのWEB CMが主です。監督がMA室にいらっしゃり、レスポンスよくコミュニケーションを取りながら、テンポ良く進めていきます。(6年目・MAスタッフ)

「チーフとアシスタントの二人体制」

G社員:MA作業は基本的にチーフとアシスタントの二人体制で行います。アシスタントはデータの立ち上げやナレーション録音の際のオペレーションを担当し、チーフと共に一つの画面を共有しながら作業を進めます。また、撮影現場に行くこともあり、スタジオ業務では関わらない撮影部や照明部の方々と一緒に作業するのも楽しいです。(4年目・MAスタッフ)

「自分の好きなことを極めて」

G社員:学生時代に音楽が好きで、ライブやアーティストの音楽をよく聴いていましたが、その知識が監督やミキサーとの会話で役立つことがあります。学生時代に自分の好きなことを極めておくと良いと思います。(4年目・MAスタッフ)

「研修で教えてくれる」

F社員:基礎がなくてもちゃんと1から研修で教えてくれるので、そこは心配しなくても大丈夫かなとは思います(6年目・MAスタッフ)
G社員:MAの専門的な知識とかなく入ったんですけど、ちゃんと1から教えてもらえて、今チーフにもなれてるので、経験がないよっていう学生さんも全然MAに興味を持った・持ったりしたら受けてみるべきだというふうに私は思っています。(4年目・MAスタッフ)